【オンラインサロン】ポノのクレイジーネイルの世界【第2期】3ヶ月集中講座

2024-02-05

  • ネルパブからのお知らせ
  • セミナー

【オンラインサロン】ポノのクレイジーネイルの世界【第2期】3ヶ月集中講座

  • 募集期間
    2024年2月5日〜
  • 受講期間
    2024年3月15日〜6月15日
【オンラインサロン】ポノのクレイジーネイルの世界【第2期】3ヶ月集中講座

孤高のネイリスト「ジョワイユー・ポノポノ」によるクレイジーなネイルの世界。待望の第2期が開催に。サロンワークやセルフネイルにおいて「圧倒的なアートが実現できる!! 」そんなスキルを伝授!

https://lounge.dmm.com/detail/7634/index/

ジョワイユー・ポノポノ(ポノ)profile

Instagram@joyeuxponopono

幼少の頃よりアートに慣れ親しむ。その後、本格的に美術の道を志し、フランスのグルノーブル美術大学へ進学。後にスイスへ渡りアートを学び、在学中よりモード・テキスタイル博物館など美術館での展覧会に多数参加。 スイス・ジュネーブ若手アーティスト奨励コンテストで大賞を受賞。
9年前に衝撃的な3Dネイルとの出会いをきっかけにネイルアート制作を開始。同時にネイルブログを始め、魚ネイルなどをブログに載せると大反響に。たちまちameba公式トップブロガーにまで昇格。その頃、ネイリストとしての活動を本格始動させる。国内外でアート活動を続けてきた経験をネイルに活かした創作活動に多くの注目を集めている。

Q.今回、第2期のオンラインサロンを始めようと思ったきっかけは?

第1期ではバブルネイルを中心に構成した内容でしたが、第2期ではサロンワークの中でも特に人気なアートを紹介しつつ、ポノの世界観をみなさんに伝授出来たらと思い開催する運びとなりました。

前回、皆さんからご要望がありました「5枚組の時にどうやって柄物をバランスよく配置するか? どのような色使いをしたら映えるのか? 色の組み合わせの仕組みは?」など、デザインの観点からも細かく解説します。

みなさんのサロンワークでの実践で、活かせる情報を書きながら、SNSで鬼バズりしたぷにぷにチャイナネイルや海外からの問い合わせも途切れないイカネイルなど、SNSやお客様に人気のネイルをみなさんと共有できれば幸いです。



アートは作るだけでなく見るだけでも楽しめるもの。実際に作らなくてもその制作過程を見て『あ〜こうやって作ってるのか〜』と納得するのもよし、お客様に新しいアートの提案をしてみるのもよし!(特殊アートの為、お客様単価アップが期待できます!)ぜひ、こちらで習ったことを糧にして羽ばたかせてください!

今回のオンラインサロンで実現したいこと、または楽しみにしていることは?

第1期のオンラインサロンではジェルネイルを触ったことのない方からネイリスト協会の認定講師の先生まで幅広い受講生さんに囲まれ、皆さんに積極的に質問をしていただくことで、サブコンテンツの記事を書いていきましたが、どれも反響が良くてやりがいがありました。

特にAmeba公式トップブロガーとして2014年からネイル商材や流行りについて散々研究して書いてきたので、その経験を活かせる形となったことが嬉しく思います。今回も、絶対に後悔させない有力な情報を盛りだくさんにしてみなさんにお届けいたします!

Q.今回の会員様への特典や特別企画などは?

10本の動画配信の他に前回好評だったサブコンテンツを充実させていきます。今回も皆さんから送られてきた画像をもとに添削を行い、オンライン上でシェアします。制作していく過程で、うまくできない箇所をお聞きし、できるようになるコツをブログ形式で伝授します。

もっと知りたい方には限定インスタライブでマンツーマン指導をしていきます。実際のサロンワークで、オーダーが来ても自信を持って作っていけるように、一緒に練習していきましょう♪

サブコンテンツではAmeba公式トップブロガーが本気を出してメーカー別のジェルの比較実験などの記事を出し惜しみなく書いていきます。

また、前回も開催したネイル会をBWJの次の日に開催いたします。朝から夜までみなさんと楽しみながらやるネイル会、今回もネイルオタクっぷりを爆発して開催しますのでどうぞ宜しくお願いします。

Q.最後に皆様へメッセージを!!

人類が数万年前に洞窟壁画を描いたように、我々のDNAには常に創造への渇望があるはずです。大好きな作品が作れたその瞬間、何にも変え難い喜びが自分の内側から生まれてきます。そういった経験を積み重ねる中、作品を作ることは神に近づくひとつの方法ではないかと、アートは神に捧げるためにやるのだとそう考えるようになりました。

そこで次に私が考えたことは、みなさん自身の才能に火をつけることのお手伝いができたらと思うようになりました。無限のアートの可能性と共に、我々の制作意欲を爆発させられるような、そんなオンラインサロンにしていきたいと考えております。

今回もネイル初心者の方から、認定講師の先生まで幅広い方々の受講をお待ちしております!!!

配信コンテンツはこちらから

https://lounge.dmm.com/detail/7634/index/